skip to main
|
skip to sidebar
幡屋地区振興会
2011年7月26日火曜日
3B体操
7月13日(水)夜8時から幡屋体育館で幡屋地区健康を守る会主催の3B体操が行われました。40名の参加でした。2人の講師の方(女性で地元の方が1人)の指導です。
初めは準備運動で体をほぐします。
3Bの内のビルダーという
∞
の形の浮輪のようなものを使い音楽に合わせ体
を動かしていきます。
円陣をくんで、ビルダーを右隣の人にパスをし、左隣からきたビルダーを受けとめ、またパスをする
。頭も使い体も使う運動です。なかなか受け取ることばかり考え、」パスした先のことは頭にありません。5回ほど続けて投げましたが、周りに2個か3個か散らばっている人もいました。
ビルダーを持って体をゆっくり横に倒したり手をあげたりしました。最後にビルダーを置いて、整理運動をして終わりました。音楽に合わせての運動でしたので、楽しくできました。
次回は10月26日の予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
プロフィール
幡屋地区振興会
詳細プロフィールを表示
リンク
幡屋地区振興会
ページビューの合計
ブログ アーカイブ
►
2014
(1)
►
4月
(1)
►
2012
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
▼
2011
(11)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
▼
7月
(3)
みんなできれいに 幡屋駅周辺の環境美化活動
3B体操
降雹
►
4月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
0 件のコメント:
コメントを投稿